声優公募しますよの、予告:霊珠第1話番外編
2005-02-12 up
声優、公募します。
霊珠第1話(初回版)の声はすべて私一人でアテました。 まあ、できないことはないな、ということはわかりましたけれども、さすがに10数人分の声を私の声からつくるのは至難で、キャラの差別化を優先させて声をいじったところ、いしかわさんを始めいろんな人たち(コミケでご購入くださった方々)から、 「音声情報がよく聞き取れないので、話がわからないところがある」 「声だけはなんとかしたほうが......」 と、ご指摘をうけました。 女性声はともかく、男性声が無茶でしたね。オクターブ単位で音を下げなきゃいけなかったので、音が割れ、歪んでしまうのです。
実を申しますと、私はあるヴォイスドラマサークルさんのファンでして、ぜひ声が欲しいとお願いしていたのですが、私のほうの制作がぎりぎりだったのと、そのサークルのメンバーの方々も忙しくなってしまったようで、お断りされてしまったのでした。他にもこれは!と思ったいくつかのサークルさんに声をかけてみましたが、やっぱ、コンテンツ重いのでまとめてお引き受けというわけにはいきませんでした。
なので、このサイト上で声優を公募したいと思います。
詳しい条件などについては決まり次第専用ページをつくって告知しますが、
・ネット経由で、セリフのリストと映像を送りますので、それに合うようにアフレコしていただき、
・録音したデータを、ネット経由で送っていただける方。
というのが前提になります。
主要キャラに関しては複数の方にサンプルを送ってもらって、読者投票形式で決める、みたいなイベントもやりたいなと思っています。
セリフの少ない脇役は、送ってもらったデータの中から私が気に入ったのを採用、というかんじ、教室のガヤガヤいってる声とか、戦闘シーンのわーわーいってる声とかは、ネット中の人のを合成して使えたら楽しいだろうなぁ、なんて漠然と思っています。
5月1日のM3(音楽・映像系即売会)に申し込みましたので、第1話声優公募、3-4月中にやりたいですね。やりましょう!
ご意見ご質問などありましたら、どしどしコメントください。
天務卿の最初の設定ラフ
2005-03-24 up
いちばん最初の天務卿の設定です。
いやぁ、本人も忘れてましたが、当初は美形じゃなかったんですねぇ。主人公・ガルの父ちゃん、人のよいハカセ、という設定。
仕事の打ち合わせ中に、出席者の顔をデフォルメしてつくりました(!?)。
絵コンテを描く段になって、七家議この顔ぶれでは萌えない!私が萌えない!ぜったい作画量に耐えきれない!とふんで、シンプルな美形に変更しました。
この設定ラフはむしろ、仁務卿のもとになってますね。

